• スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON
  • スティルトン STILTON

※ 掲載画像は実際の商品の状態、販売サイズとは異なりますので予めご了承下さい

青カビタイプ

スティルトン STILTON

1,942(税込)

数量

スティルトン - イギリスを代表する世界三大ブルーチーズの一つ

「スティルトン」とは

「スティルトン」は、イギリスが誇るブルーチーズであり、その魅力的な味わいと歴史から世界三大ブルーチーズの一つとして広く知られています。その起源は偶然の産物であり、ある日チーズに青カビが入ってしまったことから生まれました。この偶然がきっかけで、18世紀初頭にはロンドン北部の街道沿いにあるスティルトン村の旅館「Bell Inn(ベル イン)」で供され、大変な人気を博しました。その名が「スティルトンのチーズ」として広まったのです。

伝統と認定を受けた品質

1996年、スティルトンは欧州原産地呼称保護(PDO)を取得しました。現在、このチーズを生産できるのは、イギリスのダービーシャー、ノッティンガムシャー、レスターシャーの3州に限られ、認可を受けた数軒の生産者だけにその資格があります。

クロップウェル ビショップ社のこだわり

フェルミエが取り扱うスティルトンは、1847年創業の家族経営で伝統を守る「クロップウェル ビショップ社(CROPWELL BISHOP)」によって作られています。同社では、近隣の8軒の農家から供給される年間5ヶ月以上放牧飼育された牛の良質なミルクを使用し、すべてを手作業で製造しています。この徹底したこだわりが、スティルトンの濃厚でコクのある味わいを生み出しています。

スティルトンの特徴と味わい

円筒形のスティルトンにナイフを入れると、大理石模様の美しい青カビが現れます。そのねっとりとした食感と、上品な甘みと苦みが絶妙に混ざり合った濃厚なコクが特徴です。熟成が進むと外皮は茶色味を帯び、ゴツゴツとした質感になりますが、内側はさらにコクと旨みが深まります。

おすすめの楽しみ方

  • ワインとの相性:
    • スパイシーな赤ワイン
    • 貴腐ワイン
    • ポート酒

    これらのお酒とのペアリングは、チーズの風味を一層引き立てます。

  • アレンジ方法:
    • ポート酒と混ぜてペースト状にし、クラッカーに乗せる。
    • 季節の野菜や果物と合わせて楽しむ。
    • ブルーチーズソースにしてお肉料理にかける。

伝統を味わう特別な一品

「スティルトン」は、イギリスの伝統と自然が生んだ贅沢なチーズです。その濃厚な味わいと多彩な楽しみ方で、特別なひとときを演出します。

ぜひこの歴史と魅力が詰まったスティルトンをお試しください。味わい深い体験をお約束します。

大きいホールからカットする商品を複数個ご注文された場合、お客様からのご指示の無い限りひとかたまりで対応させていただきます。個数分でのご注文の場合は、ご注文フォームにある「お客様通信欄」に、明記して下さい。「お客様通信欄」にてご指定いただいた場合のみ、個数分での対応となります。
例:300gをご注文の場合
・100gを3個それぞれに重量シールを貼る(ご指示が無い場合はまとめた重量のシールになります)
・150g×2個 等

 

この商品について問い合わせる

最近チェックしたアイテム

おすすめの特集