トップ > 生産国 > フランス > シェーヴルタイプ > シャロレ CHAROLAIS
乳種 > 山羊乳 > シャロレ CHAROLAIS
タイプ > シェーヴルタイプ > シャロレ CHAROLAIS
特集 > 旬を感じるオススメのシェーヴルチーズ > シャロレ CHAROLAIS
シャロレ CHAROLAIS 
2010年1月21日にAOCを取得した「シャロレ」。山羊の種類は茶色のアルピーヌか白のサーネン、10頭につき1ヘクタールの土地、飼葉はAOCゾーン内で最低75%生産されたものを使用すること、さらに年間150日以上の放牧を行わなければならないなど、製法や規格の他に厳しい決まりがあります。ギュッとしまった中身は、時間をかけたゆっくりとした型入れによるもの。塩を丁寧にまぶして、時々ひっくり返しながら熟成を重ねていき、熟成につれ周りに白や緑のかびを纏いながらコクを増し、濃厚な味わいとなります。
AOCに登録された山羊飼育農家は724軒、そのうち16軒がフェルミエ製シャロレを造っています。農家の規模は大小ありますが、自信をもっておすすめできるのが、シュヴネ家のシャロレです。
ほどよい酸味とヘーゼルナッツやアーモンドを思わせるコクのある風味は、シェーヴルが苦手な人も虜にしてしまいそう。きりっと冷やしたブルゴーニュ産の白ワインと一緒にお楽しみください。フル―リーのようなフルーティな赤ワインもお勧めです。
2014年6月20日付のEU官報に「シャロレ」(Le Charolais)がAOP(原産地名称保護)として認められた。と掲載されました。
(1個あたりの総重量:約250g 熟成の度合いにより重量は異なります)
商品コード : 103102 |
価格 : 4,515円(税込) |
乳種:山羊乳/1個あたり |
|
※熟成により外皮が茶褐色になりつつあります、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
ブルゴーニュ圏 ソーヌ・エ・ロワール県
同梱可能なご注文合計金額12,000円(税込)以上で送料無料(有料メンバーズ割引適用前価格)※有料メンバーズ会費は適用外となります。モッツァレッラ ピッツァは冷蔵便とは同梱出来ません。
シャンパーニュ・ドュマジン エ フィス ル・ロゼ プルミエ・クリュ ブリュットとのおすすめのマリアージュ